top of page

deuter Trans Alpine 30を買い換えた

  • 完走請負人 牧野仁
  • 2017年5月1日
  • 読了時間: 1分

長年通勤RUNやイベントで使用していた。トランスアルパイン30流石に壊れてきた

穴が開いたり、チャックが錆びてきたりなど

買い換えました。deuter Trans Alpine 30

グリーンを買い替えてみました。

30Lなので、PCは入るし、ウエアも入る。

シューズもこの通り

元々はバイク用(自転車用)バックパック。フロントにはヘルメットも入る。

サイドにはペットボトル入るし、ハイドレーションバックなので収納する場所もある

背中の部分は汗をかくので隙間を作り熱を逃がす構造に

胸と腹部をフックで固定できるので全くゆれない

何よりお気に入りなのでが

レインカバーが標準装備

雨の心配があるので、ドイターは外せない移動用バックパックです。

IMG_0089
P6140716
P6091803
DSC_0009
DSC_0039
About Me

初めまして、マラソン完走請負人。牧野仁です。これからランニングを始めたい人、すでに始めてる人のために走るのがより好きなってもらうためのグッズやコースなど紹介していきます。これを見て今から走ろう!!

 

Read More

 

Search by Tags

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page