top of page

普段着?トレーニング?|インナーパンツ|BROS|ワコール

  • 完走請負人 牧野仁
  • 2017年11月13日
  • 読了時間: 1分

パンツもソックスも直接肌に触れるものなのに以外に、気にせずに履いていませんか?

でも身体を動かすにはインナーは重要。肌の一部として捉えないとストレスが掛かる。だからインナー選びは最重要。

ランニング際は、タイツやスポーツ系のインナーが多いが、普段軽く動くときや仕事、就寝時など、日常使いとトレーニングを両立させたい

そこでBROS

肌の心地よい素材。立体設計により、動きにフィットしてやすい構造になっている。

上の写真のインナー(AIR VENT BOXERS)は、BROSのマークの真下や内腿部分にムレを軽減する、ダブルエアスルー構造に

腿全体は、通気性と吸収速乾。

下記のインナー(FITNESSWALKER)は、特徴は股関節の部分はくの字に、ここをドーナツライン構造といい、股関節の動きをサポート

CW-Xがスポーツであれば、BROSは日常的に行うフィットネス!

付け根の部分はシームレス(縫い目ない)構造なので、締め付け感覚が無いのは歩くのに優しい

最後のインナー(SOFT FIT BOXERS)は、縫い目の少ない伸縮性のよい構造。生地も綿も含んでいるので、履き心地最高。

デザインも様々、用途も色々、ご自身のスポーツやエクササイズシーンに合わせて楽しんでインナーを選びましょう。

IMG_0089
P6140716
P6091803
DSC_0009
DSC_0039
About Me

初めまして、マラソン完走請負人。牧野仁です。これからランニングを始めたい人、すでに始めてる人のために走るのがより好きなってもらうためのグッズやコースなど紹介していきます。これを見て今から走ろう!!

 

Read More

 

Search by Tags

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page