top of page
  • 完走請負人 牧野仁

3月の早朝!!谷中RUN

ランニングをするには、色々な目的が必要ですね。マラソン大会に出る。シェイプアップしたいなど、

でも「走る時間がない」という声、よく聞きます。

そこ今日は、普段家の周りを走る方に、ちょっとポイントを紹介。

まずは皆さん、苦手な朝RUNから

この3月の時期。タイミング的には良いのです。

①5:40前後に日の出になる。カーテンなどを開けたりすれば、1月比べ(06:40日の出)起きやすいし、気温も高くなっているので寒くないし暑くないのが嬉しい。

②学生が春休み、人が普段より少ない

③06:30までなら車が少ないので埃が立たないので空気も綺麗

このような諸条件が重なるので、タイミングの良い季節だ

今回の朝RUNコースは、台東区谷中周辺

谷中には谷中銀座とよみせ通りの二つの商店街がある。

よみせ通りは名前の如く、夜店(露店商)が並んでいたことからこの通りの由来である。そしてこの通りは藍染川という川であり、

上記の写真の左側は文京区千駄木。右側は台東区谷中となる。

よみせ通りの右手の通りの「谷中銀座」が現れるのです。

夕やけだんだんへ目を向けると朝日が昇るタイミングだと絶景です。普段は人混みでごった返すこの場所も静かな朝を迎えます。

「夕やけだんだん」でなく、七面坂から登ると、手前が長明寺に奥は谷中から千駄木界隈が見通せる。

朝日を浴びる「夕やけだんだん」。早朝なので人は入ません。

そのまま日暮里方面へ、駅の手間の下り坂に入る手前に谷中霊園。目印はセブンイレブンのわき道を行くと

朝10時開店ですが人気店ですよ。

そのまま谷中霊園へ、ここはまた今度解説します。桜にはまだ早かったですね。

五重の塔跡から路ですが、奥が行き止まりなので、日中でも車はお墓参りの方々しか来ませんので安心なコース。

谷中霊園から上野公園に行く道をちょっと左に行くと

白いテントの場所が

昭和13年に建てられた古民家を残すためにリノベーションして2015年3月にOPEN。

と言っても。谷中ビアホールなどのグルメやアート、ヨガなどの教室も開催されている。

戦前の建物が残っているのも谷中霊園や寛永寺などがあるためなのか空襲の影響を受けていないという非常に貴重な場所です。

谷中霊園を抜けると「上野寛永寺」こちらもまた近いうちに詳しく紹介します。

寛永寺から上野公園に行くと、芸大こと「東京藝術大学」の通りには

右手に見える古い建物。ここは京成線「博物館動物園駅」1997年営業休止となり現在は建物だけが残っています。

そして上野公園。3月25日現在は桜はまだ少ししか咲いていませんが、ごみ箱など花見対応は万全ですが

台東区は、ウォーキングコースなどもあり、このDコースは2.7㎞あるので是非コースに沿って走ってみては如何ですか?

上野動物園前には、パンダのポストも

難い演出。

しかし、70年続いた。上野こども遊園地は昨年2016年9月に終了し現在は整地されています(下記の写真の左側)

上野公園から谷中へ

裏道には

みかどパン店と樹齢90年のヒマラヤ杉、奥に瓦屋根は、健脚の神様「延壽寺日荷堂」

そんな朝の谷中RUNでした。

閲覧数:82回0件のコメント
bottom of page