top of page

10/7 11/12フォームが変る身体の使い方講座

  • 完走請負人 牧野仁
  • 2017年9月13日
  • 読了時間: 1分

9月もあっという間に半ばですが、

いよいよランニングシーズンということで、ランニングフォームについて、

体感しながら身体の元々動かせる、筋肉や関節(機能解剖学を基に)を基に指導します。

対象は、ランニングもっと知りたい方、指導している方、ゼロから学びたい方など、ランニングに興味があればOKです。

内容は、

例えば、腕振りは、肩甲骨を寄せて肘を引くと言いますが、実際に肩甲骨を内側にするには腕を横に開くと肩甲骨と肩甲骨が付くように実際のランニングフォームのイメージと身体の動きは異なる場面が多くです。

ワークショップを通じて、新しい発見しましょう。

開催日時:

【東京】2017年10月7日(土)10:00~13:00 【東京】協会本部

【大阪】2017年11月12日(日)10:00~13:00 【大阪】パーソナルトレーニングジム Plants 大阪市中央区内淡路町2-4-11 スクエアコート内淡路8F(最寄り;天満橋駅徒歩10分)

お申込はコチラ

Comments


IMG_0089
P6140716
P6091803
DSC_0009
DSC_0039
About Me

初めまして、マラソン完走請負人。牧野仁です。これからランニングを始めたい人、すでに始めてる人のために走るのがより好きなってもらうためのグッズやコースなど紹介していきます。これを見て今から走ろう!!

 

Read More

 

Search by Tags

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page