秋のフルマラソンに|GEL-KAYANO®24
- 完走請負人 牧野仁
- 2017年10月30日
- 読了時間: 2分
台風が過ぎ、引き続き凄い風だ!
でも久しぶりの晴天!少しでも長い距離となると安定したシューズが
そんな長い距離に最適なのは、アシックスのKAYANO24

東京マラソンの初マラソン時のシューズといえば、2008年、2009年はみんなカヤノだったような
その歴史は古く、初代は1993年、24とは24年目となる。
今回のカヤノ24、カヤノ23
からFlyteFoam(フライトフォーム)というミッドソールを搭載して、クッション性と軽量を兼ね備えることを実現した。

23と24の違いはアッパーにあります。23はつま先周辺のメッシュが横になっているの対して、24は縦に、シューレス周辺のメッシュは逆に縦横を入れ替えています。その為、個人的には23に比べると24の方が履きやすく走る先の前足部の屈曲性も向上している感覚が、
そしてミッドソールに目をやると、24の方が少し出っ張っているのが見て取れる。この部分の変更は、ヒール部分のホールド感を高めた為、ミッドソールもはみ出たのではないか?

そんな相違はあるもの、カヤノは23から
ミッドソールをクッション性と軽量なFlyteFoam(フライトフォーム)と、その上にSpEVA(スピーバ)というソールを入れ反発性を持たせている。更に衝撃吸収をする、名前の通りのT-GEL(ティーゲル)を採用している。この安心感が初心者にはお薦めの要因だ。

価格 16740円(税込)
カヤノ24、ロング走やフルマラソンなどのお供に如何ですか?
Comments