top of page
  • 完走請負人 牧野仁

かみがうらマラソン2017 暑かったですね。前編

4/16(日)かすみがうらマラソンが開催されました。場所は常磐線土浦駅。茨城県と言えば、

「地域ブランド調査 」ブランド総合研究所調べ

によると、47都道府県で最下位に

NHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」でも、茨城県を「いばらぎ」でなく「いならき」だと、劇中に出てくるように

呼び名ですれば、ほとんどの人が間違える県、しかし都心の通勤を考えると、

取手駅は千代田線と繋がっていたり、都心のアクセスはよく、常磐線も品川まで通るようになり、通勤圏内の県でもあるのですが。。

土浦駅は、上野から普通電車で1時間10分前後。特急ですと40分前後。と非常に近い、

マラソン大会においては、かすみがらの他、つくば、勝田、水戸、古河と非常に多く

(東京都だと、大きな大会は東京マラソンと板橋シティ)他県よりフルマラソンの大会は非常に多いのが茨城県なのです。

かすみがうらマラソンの当日の気温は、前日(16日)は予報でも前日までの(15日)20℃から26℃に急上昇する。11日には10℃前後だったと思うととんでもない気温の上昇が予想された

熱中症対策を勿論、記録を狙え環境でないことはスタート前に明白になっていたのです。

また連年の野球場で待機やウォーミングアップ出来ていたのが、改修工事中のため、使用できず、会場内のルートが限られ、移動するのも困難に、

会場内も待機する場所が限られる状態。

幸なのが、スタート時間、10マイル(約16㎞)のスタートが09:20 フルマラソンは10:00スタートと分かれるので、人の入れ替わりのおかげで、人混みは緩和される。

今回の走りは、前週のグアムマラソンの疲れもあるので、Japanマラソンクラブのお客様と5時間を切れるようになんて予測しながら

スタート地点へ

最後尾がブロック別で行こうとF(6ブロックに分かれている)ブロック。NHKBS「ラン×スマ」の並走してタレントさんを撮影する。カメラマンさんにあったり、平和な時間を過ごしながら

10時の号砲が、と言いながら全然号砲聞こえませんが、花火を遅れて聞こえるし、緊張感のないまま

のんびり歩いて移動。

スタートゲートまで約10分。予想する範囲で、いよいよスタート。

世の中そんなに甘くないね。スタートしてもランナー渋滞が続き、ウォーキング大会に

気温も上がるので急ぐなということと思いながらノンビリ移動

1㎞の高架を通過するころにやっと人が流れ始めた。

Japanマラソンクラブ(通称JMC)の会員の方と話をしながら走っていたが

茨城の特徴は?微妙。縦に長いし、観光?偕楽園?

何故微妙か?

ここでクイズ。日本一大きい湖は、琵琶湖ですが、2位??

答えは、霞ヶ浦

えっ、「湖ったないのに?」調べても?海の入り江に由来、砂州や河川堆積物など出口が閉ざされたとあるが、3位の北海道のサロマ湖も潟湖だから同じなのでは??

茨城と言えば、「納豆」

野菜の生産量1位は

レンコン、エシャレットなど半分以上が茨城

果物は

メロンとクリが1位を誇る生産量。しかし1/4を占めているのだけなので、メロンだが、マスクメロンの生産で有名な静岡県にイメージを持っていかれてる。(静岡県は生産量5位)

どれも、素晴らしいのに印象が薄い県。それが茨城県

そこは歴史ある、大会。茨城の特徴ある応援が多い

例えば、沿道の応援のプラカードは、「がんばっぺ」茨城弁の特徴と言えば「ぺっ!」

こういう応援は、暖かい応援だよね。

そんな会話も気温の上昇と共に口数が減り

桜、菜の花も綺麗なのに

周りのランナーは黙々と暑さの中を走る

ハーフまでは、アップダウンの連続もランナーの体力をどんどん奪っていく

そこは茨城。

こんな私設エイド。感動でしょ。。

おばちゃんありがとう

灼熱地獄は、こんな暖かいサービスも無にするくらい、水を身体中にかけたり飲んだりで

紙コップが散乱。

普段ルールの良いランナーですら、思考能力までも奪う暑さ

ハーフ手前で歩く人、人、人

そしてお城だぁー

ちなみにそこは、かすみがうら市郷土資料館ですが

ふるさと応援隊「ガウラーC」も激励に、、

何者と思いつつ、ここから過酷な戦いが始まるのであった。続く

閲覧数:127回0件のコメント
About Me

初めまして、マラソン完走請負人。牧野仁です。これからランニングを始めたい人、すでに始めてる人のために走るのがより好きなってもらうためのグッズやコースなど紹介していきます。これを見て今から走ろう!!

 

Read More

 

Search by Tags

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page