top of page

5/3【初めての機能解剖学からランニングフォームを学ぼう】

  • 完走請負人 牧野仁
  • 2018年4月11日
  • 読了時間: 1分

|ランニングを更に楽しむ為のランニング講座 

今週末でフルマラソンシーズンも一段落。そこで、ランニングを違う側面から知るのも楽しい。

5月3日(木)【ゼロから学ぶ「機能解剖学」】ランニングフォームに役立だつゼロから学ぶ機能解剖講座を開催。ワークショップも交えます。

【東京】2018年5月3日(木・祝日)10:00~16:00

場所:【東京】東京本部

開催日時:

5/3 10:00~【東京】機能解剖学①動きの方向と足

5/3 11:45~【東京】機能解剖学②脚、骨盤

5/3 14:30~【東京】機能解剖学③体幹、腕

講師:牧野仁

対象:18歳以上(学生並びに3級以上の資格取得者割引あり)

 詳しくはコチラ

最新記事

すべて表示

Comments


IMG_0089
P6140716
P6091803
DSC_0009
DSC_0039
About Me

初めまして、マラソン完走請負人。牧野仁です。これからランニングを始めたい人、すでに始めてる人のために走るのがより好きなってもらうためのグッズやコースなど紹介していきます。これを見て今から走ろう!!

 

Read More

 

Search by Tags

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page