top of page

9月のスタートはジョギングインストラクター講座から

  • 完走請負人 牧野仁
  • 2018年9月2日
  • 読了時間: 1分

|走り方のコツを学ぶならジョギングインストラクター講座

9月に入って行き成り、不安定な天気からスタート。台風も近い。雨続きな日々

そんな中、9月1~2日とジョギングインストラクター講座2級ベーシックを開催

走り方を学ぶ為には、先ずは受講者自身が体験して、身体でコツを掴むことからスタート

理論を知っても、実際に身体反応しなければ、相手に伝えることが出来ない、それが「走る」と言う動作。

レジスタンストレーニング(俗に言う筋トレ)は、一つの関節を動かす動作(腕を曲げる)「単関節筋」。スクワットのような股関節や膝関節を同時に動かす「多関節筋」。このような筋肉を動かす為にもフォームを習得するには初心者では時間がかかるもの。

ましてや、腕や脚を同時に左右違う動きを連続して行うランニングは、そう簡単ではない。

頭で理解を深める前に、身体で体験し、それが見につくことが大事。その講座がジョギングインストラクター講座。

ある程度身体で反応することに時間を割いて、その理論を後から学ぶことで走り方の深さを知る。

走り方を知りたい人、ランニングの能力を伸ばしたい人、ジョギングなど健康運動に生かしたい人、是非お待ちしています。

資料も無料請求募集中です。この機会に是非!ご参加お待ちしてます。

最新記事

すべて表示

Comments


IMG_0089
P6140716
P6091803
DSC_0009
DSC_0039
About Me

初めまして、マラソン完走請負人。牧野仁です。これからランニングを始めたい人、すでに始めてる人のために走るのがより好きなってもらうためのグッズやコースなど紹介していきます。これを見て今から走ろう!!

 

Read More

 

Search by Tags

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page