top of page

ペガサスのよさを残さした。ペガサスターボ|Nike

完走請負人 牧野仁

|Nikeペガサス35の発売と共に登場した。ターボ

 ズームフライ。ヴェイパーフライ 4%とNikeは次々と快速シューズを発売。でもハーフマラソン位までならランナーの脚もついていけるが、フルマラソンになると、シューズに着いて行けず。後半失速するランナーも少なくない。両者とも前足部が堅いのでマラソン後半ペースダウンすると足の指など内出血したり、動き辛くなる。そこでNikeペガサスのような安定してシューズと合体。それが

ソールはラウンド型なので推進力を生む。まさにズームフライ。ヴェイパーフライ 4%。のようだ。しかし全体のミッドソールは、

ペガサス35

クッション性やアッパーも堅すぎない。後半のペースダウンをアシストしてくれる。

北海道マラソンでも、後半安定したリズムで走れた。スピードも過剰に上がらない。コントロールしやすいシューズ。

そう言ってもターボなのでサブ3.5以上を目指す方、若しくはハーフ1:45未満を目指す方に向いている気がする。サブ4や後半失速すると言う方はペガサス35の方をお薦めするね。

IMG_0089
P6140716
P6091803
DSC_0009
DSC_0039
About Me

初めまして、マラソン完走請負人。牧野仁です。これからランニングを始めたい人、すでに始めてる人のために走るのがより好きなってもらうためのグッズやコースなど紹介していきます。これを見て今から走ろう!!

 

Read More

 

Search by Tags

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page