top of page
  • 完走請負人 牧野仁

100年の歴史を持つランニングシューズ「KARHU」

|1916年から歴史がスタート

 フィンランドで生まれた。「KARHU」1916年ランニングスパイク開発から歴史が始まった。

そして1970年にミッドソール「エアクッション」が導入され、今のNikeに通ずる。シューズの原点が誕生した。

|「FULCRUM」でスムーズな体重移動を!!

 フルクラムとは「支点」を意味する。逆三角形(ミッドソールの黄色部分)の角が支点となって踵(かかと)からつま先へ、体重移動が出来る。まるでシーソーのような脚運びが実現できる。

|「ローリングエフェクト」前に進む推進力!

 転がるように脚が回ることにより効率が良く、上下動や左右のバランスの安定など、「ローリングエフェクト」という機能でこれを体感できる。

|1970年代に生まれた、エアクッションがこれ!

 当時のエアクッションがこれ、カルフのミッドソールはフルクラムに受け継がれている。

シューズ本体は、アッパーのメッシュやアウトソールのなど、シューズの中の蒸れを防いでくれる。

ヒールカップは、後方に出っ張っているので、着地時の衝撃を吸収しローリングエフェクトへと促してくれる。

ウルトラマラソンなど、クッション性や脚の回転、体重移動など疲れた時のサポートは、かなり期待できるシューズだ、

分かりやすいの他、HOKAONEONEのラウンドしたシューズと感触が近い!!

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page