top of page

第8回大阪マラソン5月11日(金)17時エントリー締切

|第8回大阪マラソン11月25日(日)開催 「大阪マラソン」11月25日(日)開催。そのエントリーは来週5月11日(金)17時までに迫りました。 東京マラソンと同じく、大阪の中心街を走ることが出来る。 その特徴は、大阪城を中心に、森ノ宮から鶴橋、そして難波へ、更に淀屋橋から...

10月28日開催!横浜マラソン|本日よりエントリースタート

|10月28日開催!横浜マラソン|本日よりエントリースタート 横浜マラソンは、昨年は、3月から10月に代った矢先に、台風の影響で残念ながら中止。今年は改めて10月28日に開催。 そして、本日4月18日正午より、エントリーがスタート。 エントリーは、三種類...

今週末は長野マラソン!!雨かも?

|東京から1時間半のアクセス!それが長野 今年で20回を数える。「長野マラソン」毎年ドラマが生まれる。東京から北陸新幹線で1時間半のアクセスが便利。しかし4月の中旬のため、様々な天候に遭遇する。雪も降れば、20度を超える時もある。今年は雨模様?...

今週末は、かすみがうらマラソン

|今週末は、かすみがうらマラソン かすみがうらマラソンが15日スタート、この時期は、気温との戦い!今週末は曇り時々雨?最低10℃、最高気温20℃ 日々、天気予報をチェックしないと、全く予想が出来ない、 コースは、ハーフまではアップダウン。...

Trail Open Air Demo in青梅

|いよいよトレイルランニングの時期へ 桜満開のこの季節、雪も溶け始め、山を駆け回れる。この季節、いよいよトレイルランニング開幕。 この時期に合わせるかのように、トレイルランニングを中心とした。アウトドアイベント「Trail Open Air Demo」...

世界ハーフマラソン選手権!3月31日TBSで放送

|2年に一度の祭典!世界ハーフマラソン 一般的に、トラックとフルマラソンがオリンピック種目。しかし、面白いのはハーフマラソン、ロードでのスピード感溢れる激突が見られのが楽しい、ゴールタイムは男子60分前後。女子も1時間6~8分。見るには丁度良い。...

長岡発上陸!ON・YO・NEさんへ

|初長岡! 新潟県には、越後湯沢や上越高原、そして新潟マラソンなどでお邪魔しましたが、今回初、長岡。 長岡市役所の建物は、新国立競技場と同じデザイナーの方の建物。 今回は、こちら、「ON・YO・NE」ウィンターウエアから野球、そしてエンデュランス(持久力)系スポーツなどのウ...

東京マラソンEXPO「ONE TOKYO&アシックスブース」

|東京マラソン熱、覚めやらず 東京を一つにをテーマに、昨日はまさにそんな一日。 東京マラソンEXPOを振り返ると、1Fブースは、ONE TOKYOブースが、フィニッシュゲートのオブジェが ステージは、MC浅利そのみさんとゲスト園原健弘(バルセロナオリンピック、競歩代表)が、...

東京マラソンEXPO2018オフィシャルスポンサー4F編

|東京マラソン本日終了 設楽凄い!解説の金さんも興奮!録画の私も大興奮! 本題は、EXPO。入口を入ると細かいディスプレイ!フォトセッションで自分がXに 平日でこの人、ここはみんなが興奮する場所 歴代のTシャツ!列伝 どこも、フォトセッションコーナー...

24日東京マラソンEXPO「アネッサブース」お待ちしてます

|明日24日最終日「東京マラソンEXPO」 いよいよ明後日東京マラソン。そしてEXPOも最終日 アネッサブースも大盛況。 テーマは、ランニング中の集中力を落とさない「コース不安解消クリニック」2/24(土)11:30~ 13:55~ 16:15~ 明日もお待ちしております。

東京マラソン試走&対策講座

|東京マラソンまで残り20日足らずに 今月25日開催。東京マラソン。準備は如何でしょうか? 本日は、日本橋からゴール東京駅丸の内へ向けた32km。試走するだけでなくコース試走並びに走り方を指導。ほぼ同じ時間に走ることでウエアやシューズなど必要なものをチェックするイベントに!...

SPORTS AUTHORITY有楽町インフォス店 期間限定出店!

|有楽町インフォス店 期間限定出店! 有楽町駅前、交通会館の向かい、無印良品がある。1Fに3月11日まで限定でSPORTS AUTHORITYが出店。有楽町線有楽町駅出口と便利 東京マラソンに向けた対策グッズを探しに行くには最高。。...

大阪女子国際マラソン28日号砲

|2018最初のマラソングランドチャンピオンシップ大会 東京オリンピックの出場を目指しスタートした。マラソングランドチャンピオンシップシリーズここで順位や記録を出さないと 選考にレースすら参加できない大事なレースそれがマラソングランドチャンピオンシップシリーズ...

東京マラソン2018|国内招待選手も豪華

|日本記録を狙うぞ!! 東京マラソン招待選手海外勢も豪華ですが、国内もメンバーが揃っています。 ハーフ日本記録保持者の設楽悠太(Honda) ロンドン世界陸上の代表の井上大仁(MHPS) イエイエまだまだいます。 同じ(MHPS)の木滑 良は2016北海道マラソン優勝者。...

東京マラソン2018|招待選手|男子海外勢編

|今年は更に海外勢が熱い 来月25日に迫った東京マラソン。先日、招待選手が発表!走る人も応援する人も是非招待選手に注目して欲しい。 優勝候補筆頭は、ご存知?前回の覇者で前世界記録保持者のウィルソン・キプサング(ケニア)、残念ながら昨年のベルリンはリタイアでしたが、彼の走りを...

寒い時の走り方|ウエアと対策

|東京は雪ですね。 今日22日は、東京は大雪になりそう、午前中皇居を1周してどの程度寒いか、実体験してみた。 走ってみると、3℃以下だと一般的なランニング用のグローブだと手が痛い(痛すぎる)、写真ようなレリックのライトグローブ...

プロテイン POWER|ジャコラ

|プロティン=タンパク質 タンパク質と言えば、お肉と言うイメージ、プロティンと聞くとサプリメントと思う方は少なくありません。でもただの英語表記なのですが、以外に印象を脱ぎ去るのは難しいですね。更にアミノ酸の塊がプロティンなのです。...

箱根駅伝【復路】走りを参考しよう

|下りの走り、登りの走り、平坦の走り 東洋大学、往路優勝おめでとうございます。復路は青山どのように攻めるか?でも見方としては、学生ランナーの良い姿勢。バランスを参考に、勝負の行方のみならず、イメージトレーニングの参考になる選手を探すのも見所です。...

2018明けましておめでとうございます。

|2018年もここからスタート 新年の朝RUNは谷中七福神巡りから スタートは、田端の東覚寺(福禄寿) 田端から西日暮里に行く道すがら初日の出、開成の裏側が高い台になっているので、見晴らしは最高。 青雲寺(恵比寿)朝7時前後は勿論空いてません。 並ぶように、修性院(布袋尊)...

2018年はニューイヤー駅伝を観戦しよう

|ニューイヤー駅伝と箱根駅伝の違い 箱根駅伝の盛り上がりに比べると、ニューイヤー駅伝同じくらいに盛り上がって欲しいものですが?何が違うのか? 箱根駅伝が2日間で217.1kmの10区間、一方ニューイヤー駅伝は1日で100km7区間。一区間の距離は箱根駅伝では20km以上を走...

IMG_0089
P6140716
P6091803
DSC_0009
DSC_0039
About Me

初めまして、マラソン完走請負人。牧野仁です。これからランニングを始めたい人、すでに始めてる人のために走るのがより好きなってもらうためのグッズやコースなど紹介していきます。これを見て今から走ろう!!

 

Read More

 

Search by Tags

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

bottom of page